2008年 10月 07日
昨日は雲の広がりが素晴らしい夕景が見れました。 ① 広角11ミリでも入りきらない!! ![]() ② 少しだけずらしてみました! ![]() ③ こちらはベランダからの夕景 ![]() 久しぶりに面白い夕景に出合えました。 空の描く絵は大きくて見事ですね(*^^*) 雨の夜の車窓から・・ &今日のYou Tube サンタナ「哀愁のヨーロッパ」 ▲
by maronn-05
| 2008-10-07 10:29
| 風景/自然
2008年 09月 10日
① 雨雲は去り、雲に日が当たる ![]() ② 黄昏てきた ![]() ③ 明かりが灯る ![]() ④ 準備万端、整った ![]() ⑤ いざ出発 ![]() 次回はいよいよ船からの写真なのですが、どうか期待しないでくださいませ。 結果は思った以上に散々なんですぅ(TT;) ・・≪ 追記 ≫・・ 船からの写真は撮った時から手ごたえなしのものばかり。 苦痛を伴うアップになるので、未だ写真を現像しておりません。 封印してしまってもお許しくださいね。 未だ結論、出ずじまいにもたもたしておりますm(__)m (2008.9.12 PM5:29) ▲
by maronn-05
| 2008-09-10 22:16
| 風景/自然
2008年 08月 27日
▲
by maronn-05
| 2008-08-27 08:18
| 心にとまったもの
2008年 04月 08日
滋賀の写真の途中ですが、桜写真を見てくださいね。 土曜日の午後から出掛けてきました。 ① 桜の奥に見えるのが郡山城址です。 ![]() ② 夕陽を浴びた桜 ![]() ③ 花びらに蕊の影 ![]() ④ 満開の桜とお城祭りの雪洞と ![]() ⑤ 車の窓で桜見物(^^) ![]() ⑥ 屋台も出ています! ![]() ⑦ 相方が食べた『〇〇焼き』(まるまるやきって呼ぶようです!) ![]() 次回も続きを見てくださいね。 ▲
by maronn-05
| 2008-04-08 21:39
| flower
2008年 01月 26日
2008年 01月 03日
2007年 12月 13日
① ドキドキしながらブログを始めてから2年。時の経つのは早いものですね。 ![]() 初日の写真は初めは見れていたのですが、いつの間にか消えてしまいました(><;) ② 1周年のことは昨日のことのようにはっきりと覚えています。 多くの方に祝って頂き、本当にうれしい日となりました(^^) ![]() ③ 華やかな時も ![]() ④ 心淋しい時も ![]() ⑤ そっと思い出していただけるような写真やブログでありますように・・ ![]() ⑥ そして、皆様とますます、絆を深めていけますように・・ ![]() ⑥ ここに来てくださる方、全ての方が愛と幸せに満ち溢れますように・・ ![]() 心から願っています! (大山崎山荘にて) ありがとう! ▲
by maronn-05
| 2007-12-13 01:18
| information
2007年 12月 09日
今年の紅葉のライトアップ写真も今回でおしまいです。 玉ボケと紅葉だけでないライトアップを中心にお送りします。 ① 一葉の紅葉と ![]() ② 一枝の紅葉、 どちらがお好みでしょうか? ![]() ③ ライトアップで輝くススキ ![]() ④ 五色の幕、一つ一つの色には意味があるそうですね! ![]() これでようやく11月23日の写真を終わります。 今回もいっぱい見てくださり、ありがとうございました。 昨日、またもや紅葉を堪能してきました。 12月半ばというのに、今年の秋は長いようですネ。 また紅葉写真をアップしそうですが、「もう見飽きた~!」と言われちゃうかしら? ▲
by maronn-05
| 2007-12-09 21:06
| 灯り/光と影
2007年 11月 19日
今回もたっくさん見ていただいた高台寺の写真もようやく今日がラストです。 今日も枚数がたくさんありますが、最後までおつきあいしてくださいね。 ① ![]() ② 浮かんだ言葉は『シルエット・ロマンス』 ![]() ③ 霊屋にて ![]() ④ こういうシルエットも大好きです。 ![]() ⑤ 竹林のライトアップも幻想できでした! ![]() ⑥ 湖月茶屋で休憩 ![]() ⑦ 和風スイーツでほっこり♪ ![]() 急に寒くなりましたね。皆さんは風邪などひいていませんか? 我が家もみな、体調があまりよくないようです。 皆様も気をつけてくださいね。 皆様へのお伺いがなかなかできなくて、申し訳ありません。 少々、忙しくしていますので、お返事、お伺いは、ぼちぼちとにさせてくださいね。 毎度、ごめんなさいm(__)m では、今週もどうぞよろしくお願いします♪ ▲
by maronn-05
| 2007-11-19 23:38
| 灯り/光と影
2007年 11月 17日
今夜は臥龍池の「水鏡」の2回目。 池の全体の雰囲気がどんな感じだったのか見てもらいますね。 ISO感度1600まであげていますので、かなり画質が粗くなっています。 お許しくださいね。 ① 現実の世界と水に映る世界、二つの織りなす世界が相まって美しさは何倍にもなるんですね。 ![]() ② 黄色のグラデーションもよかったですよ。 ![]() ③ 日ごと、赤い紅葉が増えてきていることでしょうね。 ![]() ④ 臥龍廊も綺麗に浮かび上がって見えました。 ![]() ⑤ 前回の4枚目と同じもみじです。池に波紋ができたので慌ててシャッター切りました♪ ![]() 実際の水鏡の美しさは私の腕では到底、お伝えすることができません。 皆様に是非、実際に見ていただきたい光景です。 臥龍池で感じたこと TT;) ▲
by maronn-05
| 2007-11-17 23:56
| 灯り/光と影
|
アバウト
![]() ささやかな日々の生活の中で心にとまったものを切り取っています。ブログ更新は終わりましたが、お気に召す写真があれば幸いです。では、またどこかでお逢いしましょう! マロン♪ by maronn-05 カレンダー
今日も皆様にとっていい日でありますように・・♡
> ※*※*※*※*※*※*※*※ <管理人よりお願い> ☆写真&文章等は 無断使用禁止です。 著作権は管理人にあります。 よろしくお願いします。 ☆当ブログに関係ないもの ふさわしくないと思われる書き込み、TBは固くお断りいたします。 管理人が許可なく削除する事もあります。 ご了解くださいね。 ※*※*※*※*※*※*※*※ タグ
心にとまったもの(131)
奈良(131) 京都(125) 花(121) 神社仏閣(66) 愛すべき生き物たち(59) 大阪(58) 愛しの猫(57) ランチ(36) FOOD(36) 風物詩(35) 人物(32) カフェタイム(30) 神戸(25) 灯り(24) 建物(23) 自然・風景・空(20) USJ(17) クリスマス(16) 滋賀(16) カテゴリ
全体 心にとまったもの 日々の暮らし 神戸 京都 奈良 大阪 東京 旅 建物/神社仏閣 お店 food flower 風景/自然 猫 愛すべき生き物たち 乗り物 イルミネーション クリスマス オフ会 祭り/行事 人物 灯り/光と影 information 未分類 以前の記事
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||